WordPressで記事作成を始めたは良いが・・・右のバーにある「タグ」・・・
なんだコレは?(↓こういうのありますよね)
記事作成すると多くの人がそう思うのではないでしょうか?
僕もブログ始めたての頃、「コレ何よ?」と思っていて、しかも何も分からぬまま、ただとりあえず適当にキーワード的なのを入力すればいいやと思ってやっていました^^;
今回はタグとは何か、あと、実際の設定方法や使い方も難しいことなしに、できるだけカンタンに説明していきます。
極端な話、難しいこと理解しなくても、やるうちに意味が分かってくるし、失敗も無いからドンドンやってみよう
目次
WordPressのタグって何?
タグとは要するに目的の記事を探しやすくするモノだと思ってください。
記事ごとにタグを設定することで、そのタグで検索されたときに、記事が表示されます。
分かりやすく画像を使って解説します。
例えば下の画像のようにサイドバーに「タグ」一覧が表示されているのを見たことありませんか?
タグを押すと、そのタグに設定された記事が表示されます。
試しにその中の「ワードプレス」というのをクリックしてみます。
記事作成時のタグ設定で「ワードプレス」という言葉で設定した記事がズラリと表示されます。
記事作成画面で、下の画像のように「ワードプレス」という言葉でタグ設定した記事が一覧で出てくるということですね
このように各記事にタグ設定することで、検索者がタグから目的の記事を探しやすくなります。
【タグのメリット】カテゴリよりもパッと見の直感で記事を探せる
カテゴリは分類分けされていますよね。
それに対してタグはもっと具体的な単語でバーっと並んで表示されています。
2つを並べてみると、その差がよく分かるのですが・・・
カテゴリよりもタグの方がパっと見で気になった単語から目的の記事を探せることが分かります。
サイドバーにタグ設定をすることで、読者さんが目的の記事を探せるのでユーザービリティUPに繋がります。
実際の設定と使い方
シンプルに、タグ設定したい単語を入力します。
「ワードプレス」「アフィリエイト」のように複数語を設定したいときは単語の間に「,」コンマを入力します。
設定されると下の画像のように、設定した単語が表示されます。
非常にカンタンですよね。
記事作成時にこのように設定すればタグ設定すればOKです。
よくある質問
タグは1記事につき何個まで設定していいの?
2~3個くらいまでにしておくのが良いですね。
僕はいつも1~2個くらいにしています。
SEOに影響はある?
1記事にたくさんタグ設定すると検索エンジンに「キーワードの詰め込みすぎ」と認識されることもあり、悪影響を及ぼすことがあります。
多くても3つくらいまでにしておくと良いですね。
タグを設定したからと言って、直接的にSEOに好影響になることは無いようですが、タグがあることによってユーザービリティが上がればSEOに好影響を及ぼします。
タグはサイドバーとかに設定すべき?しなくてもよい?
諸説あると思いますが、僕的にはどちらでも・・と判断しています。
タグ一覧があって、実際タグから記事を検索するかと言ったら・・僕はしません。
だから他の人もあまりしないだろうなぁと思ってタグの設置はしていません。
でも情報量が多くなってきたら記事を探すのが大変になるかもしれませんから、情報量が多いブログはタグ設定しても良いかもしれませんね。
ちなみに設定は、ワードプレスダッシュボード画面→ウィジェット→タグクラウドをドラッグ&ドロップで設置できます。
【まとめ】
- タグがあると読者さんが直感的に記事検索できる
- タグに設定したキーワードにSEO的な効果は無い
- 1記事のタグをいくつも詰め込みすぎると、悪影響を及ぼす可能性がある
- タグは1記事あたり、多くても3つくらいまでにしよう
タグは読者さんが直感的に目的の記事を探せるようになるものです。
ユーザービリティのUPが狙えますから、設置してみるのも良いと思います。
初心者さんはタグ設定は、あまり深いことは気にせず、設定すると良いですね。
後で変えたくなったらいつでも変えられるのでとりあえずドンドンやってみましょう。
コメントを残す